ドラゴンボールの第二の舞台であるナメック星。
今回は地球からナメック星への距離、位置や行き方について、そして昔起きた異常気象についてや、似た星が実在するのか?等について書いていきますね。
ナメック星とは
ナメック星人の住む星。
かつて異常気象に見舞われましたが、たった一人生き残ったナメック星人が少しずつ子孫を産んで復興させてきました。
ナメック星到着時、ブルマが大気の成分などをチェックしている間に悟飯とクリリンはさっさと外に出て歩き出してしまいましたが、どうやら重力や大気の成分などは地球と同じ程度のようです。
では地球から近く、すぐにアクセスできるような星なのでしょうか?
ナメック星の地球からの距離・位置
宇宙に存在する奇妙な惑星たち!炎上するアマゾン・・・ https://t.co/nZvZIm0KIU @YouTubeより ドラゴンボールでVSベジータ&ナッパの後、ナメック星に行くでそ?あのコワイ感じ。宇宙船で行くと4千年?ナメック星は太陽が3つある?きっと動画のような知識が鳥山先生に有ったのだろうな。 pic.twitter.com/CDEqdTmD9t
— ほい Youtuで寝たきり (@hoihoihoi242566) April 12, 2020
気になるナメック星の距離、位置についてです。
まず位置ですが界王様曰く「SU83方位の9045YX」とのことです。
クリリンはこの位置について聞いてもさっぱりわからないようですが、ブルマは何やら怪しい予感がしています。
恐る恐るブリーフ博士の開発した世界最高のエンジンを乗せた宇宙船で行った場合、どれくらいかかるかを試算してみました。
「とーってもステキな数字が出たわよ4339年と3か月……!!長生きしなきゃね~」
皮肉にしか聞こえません。
1000年程度生きるナメック星人でさえ到着まで生きていられませんね。
ナメック星への行き方
さて、地球人の知恵と技術程度では早くとも4339年かかるナメック星です。
気の遠くなるほど長い年月です。
長生きしなきゃね〜なんてボケてる暇はありません。
ユンザビット高地に放置されたカタッツの子(地球の神様)が乗ってきた宇宙船を使い、悟飯、クリリン、ブルマたち3人はナメック星へ行くのです。
この宇宙船のすごいところは、34日でナメック星についてしまう事。さらに音声認識付き。
当時原作を読んだ時は、音声で動く様を見て心が踊りました。
喋るだけで機械がその通りに動いてくれるなんて、ナメック星人の技術すげーって友達と話したのを覚えています。
そんな音声認識の付いた機械は現実にチラホラ見られるようになってきて、スマート家電なんて言うのも増えてきましたね。
そのうち、行き先を伝えて自動運転で運んでくれる車や機械が身近になってくるかもしれませんね。
ナメック星人の技術が現実のものになるかもと考えるとワクワクします!
Sponsored Link
ナメック星で起きた異常気象について
この異常気象の詳細については残念ながらわかりませんでした。
ですので、ナメック星人にとっての致命傷、つまりどんなダメージを負ったらナメック星人は死んでしまうのか、と言う点から異常気象の内容を考察していこうと思います。
まず、ナメック星人は最長で1000年ほど生きることができる上、食事を摂ることもなく、水のみ摂取すれば生きていくことができます。
また、頭にある核さえ無傷であれば失った体を再生することもできます。めちゃくちゃ耐久性に優れていることがわかりますね。
ちなみに上記の特徴は龍族、戦士タイプいずれにもあります。
では、ナメック星人はどうすれば死ぬのでしょう。上記の特徴を見る限りナメック星人は自然死には強いのでしょう。
しかし原作での殺され方を見ると、物理的なダメージを受けた場合は比較的死にやすいと思われます。
腕をもがれた程度では死にませんが、首の骨を折られる、体を貫かれる、全身を黒焦げにされるようなダメージを受けた場合は死んでしまいます。
また、ネイルのように長時間痛めつけられたり再生を繰り返していると、体力をどんどん消耗するためそれが原因で死んでしまう事もありそうですね。
つまり、上記のような物理的なダメージによって致命傷となるような異常気象が起きたと考えられます。
ナメック星には太陽が3つあるため、公転周期の関係などで星がいずれかの太陽に限りなく近づき、星全体が超高温の大気に包まれ、火災が起きて焼け死んでしまった。
または落雷や火山の爆発などといった自然災害が星の至るところで同時多発的に起こったのかもしれません。
ナメック星に似た星は実在するのか?
2011年12月5日にNASAの宇宙望遠鏡が発見した「ケプラー22b」という地球型惑星が実在します。
見た目があまりにもナメック星に似ていることから、ドラゴンボールファンが星の名前をナメック星にしてくれといった署名活動を開始したほどです。
さらに、地球と同様に生命体が存在する可能性が高いとされている星の一つだということです。
アジッサの木が育つ環境で、ナメック星人たちが穏やかに暮らしているかもしれないと考えると、夢が膨らみますね!
まとめ
- たったひとり生き残ったナメック星人が少しずつ復興を遂げた星。大気や重力の成分は地球と同程度。
- SU83方位の9045YXという位置は、地球からブリーフ博士の世界最高のエンジンを使って4339年と3か月かかる。ナメック星人の宇宙船なら34日。桁違いに速い。
- 異常気象について具体的な記述はないが、ナメック星人たちに致死的な物理的ダメージを与える災害が起きたと考えられる。
- 実在する「ケプラー22b」という星は見た目がナメック星に似ているうえ、生命体の存在する可能性もある。
2021年9月現在、新しい電子書籍サービスで破格のキャンペーンが実施しています。
◎Amebaマンガ
登録時に貰えるクーポンで100冊まで50%OFFで購入可!
※キャンペーンが終了するかもしれないので早めに利用推奨!
\下記ボタンからクーポンを受けれます/
・ポルンガのナメック語の意味や由来は夢の神!有能さや叶えられない願い事を解説
・ナメック星人の性別や寿命はどれくらいの設定?血の色は紫で水だけで生きられる?
・デンデの回復能力がチート?名前の由来と地球の神様になる回についても
Sponsored Link
漫画やアニメ好きの方にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!