2018年10月5日から放送中のジョジョの奇妙な冒険第5部。
護衛を任されたことで、暗殺チームとの戦いが徐々にヒートアップしてきています。
前半も佳境に差し掛かり、敵との戦いがより楽しみになってきますね。
今回はナランチャ・ギルガのスタンドは強いのか、名前の由来と意味についても掘り下げていきたいと思います^^
ナランチャ・ギルガとは
マジでナランチャかっこよすぎた pic.twitter.com/S9crT1uUpM
— 雅ガニ@初心者リドリー (@miyabigani) 2018年12月14日
ナランチャはイタリアのギャング・パッショーネの一員で、
組織内ではブチャラティのチームに所属しています。
性格は実年齢の割には明るく無邪気で、子供っぽいです。
しかし、その無邪気さや子供っぽさが魅力であり、
読者的には、いてくれてありがたい存在なのではないかなと思います。
また、家庭環境や過去の事情から、仲間思いです。
彼は母親が早くに亡くなり、父親も彼を愛さなかったので、友達を大事にする人柄でした。
過去にはその友達思いの人柄を利用されて陥れられますが、
そうした経験があったからこそチームのメンバーに本当の絆を感じているのでしょう。
実際に、作中ではブチャラティを除いた場合、ミスタに次いでジョルノとの仲もいい方だと思います。
こうした打ち解けやすさ、フレンドリーさも魅力なんじゃないかなと思います。
ナランチャ・ギルガのスダンドは強い?
ナランチャのスタンドはエアロ・スミスと言います。
基本スペックは、
破壊力:B
スピード:B
射程距離:数10m
持続力:C
精密動作性:E
成長性:C
です。
スタンドは、2つからなります。
1つは、小型のプロペラ飛行機です。
戦闘はプロペラ機に搭載された機関銃と爆弾で行います。
もう1つは、ナランチャの目に付いた追従レーダーです。
ドラゴンボールのスカウターや、ディーグレイマンのアレンの左眼の第二形態みたいな感じを想像していただけたらと思います。
このレーダーは二酸化炭素を検知して、それが丸や点となって画面上に映し出されます。
人間は呼吸で二酸化炭素を排出するので、当然画面上に移ります。
それで追従して、銃撃や爆撃を加えるという攻撃が、主な攻撃方法になります。
場所がわからなくても探知して、自分は遠距離にいながら攻撃できるのが良いですね。
また銃弾や爆弾は本物と同じ威力をもつうえに、
スタンドであるためか、弾切れになっている描写が見られません。
もし無限に撃てるのであれば、この上ない脅威になります。
加えて、銃が主な攻撃方法ですが、接近戦でもホルマジオを倒すなど、
接近戦にも対応できる様子でした。
遠近両方に対応でき、探知で追撃できる優れたスタンドです。
そのため、このスタンドは作中では(敵との相性もありますが)、結構活躍しています。
近距離戦は心配な要素がありますが、遠距離戦を含めて考えると強い部類のスタンドであると思います。
ナランチャ・ギルガの名前の意味と由来
Sponsored Link
第5部は、名前をイタリア語で名付けられているキャラクターの中でも、
食べ物の名前を付けているキャラクターが多い印象を受けます。
ではナランチャの場合はどうでしょうか?
名字と名前、それぞれの意味と由来についてご紹介していきますね!
まず、名前のナランチャについてです。
こちらは、イタリア語でオレンジを意味するarancia(アランチャ)の古形であるnaranciaが意味と由来だと思われます。
ナランチャも例に漏れず食べ物が名付けられたみたいですね!
次に名字のギルガについてです。
こちらは、どうやらイタリア人の姓名のようです。
ギルガという姓は、日本でいうところのどのような名字なのでしょう…?
名字にも由来や意味がありますし、
そこまで考えて組み合わせた名前なのかが気になるところですね!
まとめ
・ナランチャは明るく無邪気で、仲間思いのキャラクター
・遠近両方に優れ、弾切れもないと思われるため、強い部類であると思われる
・イタリア語でオレンジを意味するarancia(アランチャ)の古形であるnarancia、イタリア姓のギルガが由来
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
詳細についてはこちら
→ジョジョの奇妙な冒険5部のアニメ全話の動画を無料視聴する方法
Sponsored Link
漫画やアニメ好きの方にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!