映画で登場したサイヤ人の一人パラガス。
パラガスの戦闘力や強さはどの程度だったのでしょうか?
また、死亡してしまいましたが、その最期とはかわいそうなものだったのでしょうか?
そのあたりについて考察していきますね。
パラガスとは
6月発売予定 HG ドラゴンボール09
ドラゴンボールZ
熱戦 列戦 超激戦!!・パラガス
・超サイヤ人悟空
・超サイヤ人ベジータ
・伝説の超サイヤ人ブロリー変態(ヤツ)…現る… pic.twitter.com/1yLFbl3RBK
— 康hey! (@48Hey) February 25, 2021
「ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」(旧作)と「ドラゴンボール超 ブロリー」(新作)の2作品に登場するキャラクターです。
伝説のスーパーサイヤ人ブロリーの父親であり、名前の由来はアスパラガスです。
旧作ではブロリーの赤ん坊の頃からの戦闘力があまりにも高かったことから、ベジータ王に親子共々殺されかけてしまいます。
フリーザによる惑星ベジータ破壊の際にブロリーがスーパーサイヤ人へと覚醒し、その力によってパラガス親子は生き残りますが、自分たちを殺そうとしたベジータ王への憎しみから、息子のベジータへの復讐を企てるようになります。
そして、伝説のスーパーサイヤ人であるブロリーの力を利用し、宇宙の支配までも計画するのです。
新作では高い戦闘力を妬んだベジータ王により、惑星バンパへ追放されたブロリーを追いかけ助けに行きますが、ブロリーを復讐のための道具としか見ていない冷徹な一面が垣間見れます。
パラガスの戦闘力
まず旧作ですが、Vジャンプでは9000とされています。
9000あればエリートサイヤ人と同等の戦闘力ですね。
エリートのナッパが4000でその倍以上ですから、かなり高い部類に入ります。
新作では小説版において4000程度と言われているようですね。
4000でもナッパと同じですから、やはりエリート並の戦闘力であると言えます。
パラガスの強さについて
パラガスがエリートなのか下級戦士なのかについては特に言及されていませんが、直接ベジータ王に謁見したり、攻撃されても生き延びる様子がありました。
また、旧作では暴れるブロリーを押さえつけて制御装置をつけたりもしていますので、下級戦士よりもずっと強いとみていいと思います。
新作では戦闘力4000でナッパ程度であっても、破壊力のあるエネルギー波などは特に使わず光線銃に頼る場面があります。
おそらく、気を開放すれば4000程度はあるのでしょうが、外見からもかなり年老いているため、サイヤ人の寿命にも近づいてきており、力は発揮しにくいのかもしれませんね。
パラガスは最期は死亡する?
旧作、新作いずれも最期は死んでしまいます。
死因と死亡シーンについてそれぞれ解説していきましょう。
パラガスの死因・死亡シーン
旧作では、パラガスは脱出用ポッドごとブロリーに押しつぶされて死んでしまいます。
伝説のスーパーサイヤ人に覚醒したブロリーを見て手に負えないと判断したパラガスは、新惑星ベジータにブロリーを置いて、一人で逃げようとします。
ところが脱出用ポッドに乗ってさあ出発という時に、ブロリーに見つかってしまうのです。
一緒に逃げる準備をしていたと苦し紛れの言い訳をしますが、「一人用のポッドでか?」
と冷静にツッコミをされたのち、ポッドごとぺっちゃんこにされてしまいます。
そしてそのままグモリー彗星へ投げられてしまいます。
新作では、フリーザの策略によって殺されてしまいます。
#毒親#ドラゴンボール超 #パラガス
ドラゴンボール界における「毒親」はコイツだな pic.twitter.com/yGtobdEmsK— 人造魔人ブル (@absorption_bull) May 3, 2021
悟空がクリリンを殺されて覚醒した時の事を思い出し、ブロリーの怒りを爆発させるためにパラガスの心臓を光線で貫き殺害します。
パラガスはかわいそう?
パラガスの行いから判断してみようと思います。
いずれの作品も殺されてしまったということを考えればかわいそうではあるのですが。
旧作ではブロリーに優しく接する姿を見せつつも、ベジータ王への復讐をするために我が子を利用するだけでなく、他の惑星に住むシャモたちを奴隷にし、自身の立てた計画にたくさんの犠牲を生みました。
新作では、父親であってもあまり親身に接するような様子はなく、まるで動物を扱うかのように電流装置で制御するような姿がありました。
やや人間味に欠けるところがあったかと思います。
と言うことで、自身が行ってきたことを考えれば因果応報とも言えるでしょう。
まとめ
- 新作と旧作で多少設定が異なるが、パラガスはブロリーの父親であり、ベジータ親子への復讐を企てるサイヤ人の生き残りである。
- 戦闘力は旧作でおよそ9000、新作では4000程度。エリート並みの戦闘力を有している。パラレルワールドの関係ではあるものの、新作では年老いており寿命も近づいている事から、妥当な設定ではないかと考えられる。
- いずれの作品も最期は殺されてしまう。旧作では我が子によって、新作では我が子の力を開放するためのきっかけとして殺されてしまう。一見かわいそうに見えるが、復讐のために多くの犠牲を生んでおり、その最期は因果応報とも言えるのではないか。
2021年9月現在、新しい電子書籍サービスで破格のキャンペーンが実施しています。
◎Amebaマンガ
登録時に貰えるクーポンで100冊まで50%OFFで購入可!
※キャンペーンが終了するかもしれないので早めに利用推奨!
\下記ボタンからクーポンを受けれます/
Sponsored Link
漫画やアニメ好きの方にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!